冬の特別保育①~3日目2016/12/22

今日の主活動は「クリスマス会」です。

自由遊びの後は、片付けて朝のお集まり。

そしてあわてん坊のサンタがやってきて、
プレゼントを置いていきましたよ!

何なのか、見ないで当ててみます!!

こびとのおうちにあるおもちゃです。
触ればわかるかな~?

触覚だけで考えます。しばらく触れば、皆見事に当てることができました。

おもちゃは大体何があるかわかっているので、小学生はちょっと難しく・・・。

小さい子は、大好きなものを・・・。
正解しました!


サンタさんの宝探し。
お部屋の中に隠されているので、ひとつずつ見つけます。

ひとつ見つけたら、ツリーに飾ります。
結構な運動量で、皆何度も行ったり来たりしました。

だんだん見つけるのが難しくなってきます。
あちこちを、のぞいてみたり、めくってみたり。
ありそうなところを、探ってみます。
皆のおかげで、立派なツリーができました!!


あてっこ遊び。
「♪どっちの手にはいってるか?」
「こっち!」
「こっちだと思う!!!」
意見が分かれます。

注目度がいっぺんにあがりますよ~。
たくさん、楽しく遊んだ3日間。
参加して下さった皆様、ありがとうございました。


こびとのおうち http://www.kobito-ouchi.jp