小学生クラス1月2018/01/31

小学生クラスの1月は「伝承遊び」を楽しみました。
伝承遊びは、昔から受け継がれてきた日本古来の遊びです。

「カルタあそび」に「おはじきあそび」



「コマ回し」
パステルで色を付けた美しいコマです。
芯の長さは、回しやすいバランスを考えて作りました。

「福笑い」
チーム戦でそれぞれの顔を完成させました。
目隠しする時は少しドキドキした様子。
「うまくできるかな…?」
指先の感覚に神経を集中させて慎重に!

「ぽっくり競争」
いろいろな歩き方でバランスをとって競争〜!
ゴム跳びも、汗だくになるほど楽しみました。

伝承遊びには、
指先を使う、聞く、反射的に動く、感覚を研ぎ澄ます、バランスをとる、
お友達の動きを見る感じる、声をかける、励ます、ルールを守る・・・などなど、
身体や心を作っていくのに必要な要素がたくさんあります。

今回は特に集団遊びで皆で楽しみました。
昔ながらの集団遊びの中で子どもたちは、お互いに譲り合ったり助け合ったり、
自分の思い通りにならないこともある状況に陥ったりする中で、
たくさんの感情を体験して、社会性や感受性を育んでいきます。

「風船羽根つき」
形の違う風船を人数分用意して、バランスを体験しました。

円になって全員に風船が渡るように、打ち返していきますが…。
風船の形によって意外な方向に飛んで行ってしまうことも!
風船に翻弄されるのが面白く、笑いが止まらない子ども達でした。

バランスの取りにくい風船を、羽子板から羽子板へ。

渡す人も受け取る人も細心の注意を払って、協力しないと成功しません。
自分と他人の距離を測ったり、相手がとりやすいような動きを考えてあげたいですね。


身体を使って遊べ、うまい下手はあまり関係のないのが伝承遊びのよいところ。
思い切り動いたり笑ったり、普段の遊びにもぜひ取り入れてほしいですね。


こびとのおうち http://www.kobito-ouchi.jp

造形クラス1月2018/01/31

造形クラスの1月は、羊毛を使ってフェルトにお絵描きをしました。

ふわふわの羊毛を、フェルトニードルでチクチク刺してしていくと…

きれいな平らな丸になりました!
何回かの経験で、ニードルや羊毛にすっかり慣れた子ども達です。
以前は、全体の形に意識がいかず、
満遍なく刺すことが難しかったのですが、
自分で手触りを確かめて、丁寧にできるようになりました!

集中してチクチク…よく手が動くようになってきました。
作品づくりに没頭する姿勢も素敵です。

「どんなお顔にしようかな?」
作っている顔と目が合って、「こっちみてる~」とドキドキしちゃう子もいましたよ(笑)
にっこりお口がついたら、かわいくなってホッとしていました。

寒い冬だから、あたたかいセーターを着せてあげましょう。
何色にしようかな?

帽子をかぶってマフラーをしたら、寒くても大丈夫!

雪を降らせたり、

素敵なペンダントをつけたり、

ピンクのほっぺが生き生きとした、表情豊かな子ども達です。
雪を待っているのかな?
もう一回くらい雪遊びができるといいですね!

2018年度 造形クラスの会員募集が始まりました。
一緒に造形(手仕事)活動をしませんか?
こびとのおうち造形クラスでは、
年少さんから小学1年生まで、みんなで楽しく手を動かしながら、
手先の器用さ、集中力、応用力、触覚、色彩感覚を身に付け
心・体・思考をバランスよく育てていきます。

定員になり次第締め切りますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。



こびとのおうち http://www.kobito-ouchi.jp