幼児クラス~6月のバランス遊び2018/06/12

幼児クラスの火曜日は、月替わりでバランス・リズム遊びをしています。

最初は「草」になってだんだん伸びていきました。
「くさは・・・のびていく、のびていく」

「のびていく・・のびていく・・・」
びゅんと、伸びるよりゆっくりの方が筋力がいるんですよ。

「はっぱをひろげて、そよそよ、かぜにふかれます」

「もっともっと、のびていく・・・」
足をプルプルさせながら、思い切り背伸びして高くなれました。

四つん這いのくまさんになって、歩いてもらいました。




四つん這いは、子ども達なら考えなくてもでき、お得意だろうと思ったのですが・・・・。
中には腰があげられなかったり、意識し過ぎて普通に歩けなかったりと、
色々な姿が見られました。

出来る出来ないに、年齢は関係ないようで、
腕や足の筋力が弱かったり、日頃体をたくさん動かしているかいないかによるようです。



線路の上をあるくくまさんだよ、とゴムを踏みながら歩いてみました。
見なくても、手のひら、足の裏でゴムを感じられるかな?




近年の子ども達は、大人が意識して体を動かす機会を作ってあげないと、
十分な運動が出来ない環境にあります。

日常でも、たくさん歩いたり、自分の荷物は自分で運んだり、お手伝いをしたり、
簡単な事でもたくさんやることで、様々な動きが出来ますね。

身体と心はつながっています。

色々な遊びや動きを通して、自分の体が自由に柔軟に動かせるようになってほしいと思います。

こびとのおうち http://www.kobito-ouchi.jp