造形クラス1月2017/02/01

年末は、暖かく穏やかでしたが、
年始明けてからは、グッと冷え込む日が増えてきました。
暖かいお部屋で手仕事が楽しい季節です。

今月の造形クラスは、ふわふわの羊毛を使って
子どもたちが大好きな「ゆきだるま」を作っています。


中旬には雪が降り、雪でたくさん遊んだ子達は、
追体験するように雪玉を丸めていきます。
「だんだん大きくなるんだよね!」
「向きも変えるよね!」と、
丸くなっていく羊毛の感触を楽しみます。


ニードルの使い方がとっても上手になりました。
指を刺した時の大騒ぎが嘘のようです。
経験値は、子どもの心も成長させるのですね。


球体を作ることは、少し難しい作業です。
いろんな方向から丸くなっているか確認して、
バランスを見てニードルを刺していきます。


体に頭を乗せてバランスをみたりと真剣です。


お顔ができたよ!


マフラー作ってあげようね。




かわいい帽子もかぶりました。


ニコニコ笑顔のゆきだるま、ホッと口の丸いゆきだるま、
まじめな顔のゆきだるま。。。
とっても表情豊かでかわいいですね!


こびとのおうち http://www.kobito-ouchi.jp

小学生クラス1月2017/02/01

小学生クラスの1月は、伝承遊びとゲーム作りを楽しみました。

作っているのは、トリュフチョコレート○×ゲームです。




できあがったら、友だちと向き合って遊びます。
たてよこななめどこでも、先に手持ちのコマが3つ並んだ人の勝ちです。
単純でわかりやすいゲームだからこそ奥が深く集中できます。
最初は自分のコマを並べることだけに夢中になっていましたが、
だんだんコツをつかんで勝負がつくのに時間がかかるようになりました。
相手がいるからこそ楽しい遊びですね!


お正月恒例のお手玉や、


カルタでも遊びましたよ。


こちらは…?
床に並べたトランプに向かってみかんを転がしています。


みかんの乗ったカードをゲットできますよ。
これがなかなか難しかったです!
力加減が難しく、トランプまで届かなかったり、
逆にすごいスピードでトランプを通り過ぎてしまったり。

子どもたちは、みかんをたてにしてころがしてみたり、
横にすべらせてみたりと試行錯誤していました。


遊んだあとは、片手だけ使って皮をむきます。
友だちに協力してもらいます。

たくさん転がったみかんはむきやすく、甘くなっていて、
とてもおいしかったです!


風船羽子板では、汗だくになって真剣勝負。



神様になったつもりで、友だちがもらったらうれしい気持ちになれる
大吉みくじも書きました。

低学年でも、荒い言葉を使うことが多くなっている最近ですが、
子どもたちには、届く人のことを考えて、
ポジティブな言葉を探し出せるようになって欲しいですね。

そのためには、たくさん遊んで相手を知ることが大切だと考えています。


こびとのおうち http://www.kobito-ouchi.jp