小学生クラス10月2023/11/02

今月の小学生クラスでは、身近にある葉や庭木の葉の形、色、厚み、葉脈の細かさなどを
よく観て触って違いを見つけて楽しみました。
その中から数種類を選び、葉脈を取り出す実験をしました。

南天

ひいらぎ

アイビー

その他いろいろ・・・

葉脈を取り出す方法、必要な器具、材料、分量を確認し、
手分けをして始めました。
その際の子ども達の役割分担と手際の良さに驚き、秘かに感動しつつ
火を使うので最善の注意を払いました。

ぐつぐつ煮ること40分。
葉を取り出して歯ブラシで優しく叩くと・・・

やわらかい葉はとろとろに溶けてしまい、硬い葉はびくともせず。
きれいに葉脈だけ残せたときには大歓声!

失敗も成功も繰り返して、南天の葉は簡単に葉脈が取り出せることがわかりました。
「頑張れば(たくさん叩けば)ひいらぎもうまくいくよ。」
「アイビーは葉脈が取れるけど、水から出すとしなしなで広げられないよ。」
いろんな感想や報告が挙がりだし、それを参考に葉を選んだり共感したり
皆、積極的に取り組みました。

みんなで意見を出し合った1回目の気づきから少し改めて
2回目を行いました。
●葉だけではなく茎も長めに切り落とす
●やわらかい葉は煮る時間を短めに。硬い葉は長めにする。
●歯ブラシでは擦らずにトントンと上から叩く。などなど

上手く葉脈だけ取り出せた葉を漂白して

色を付けて

ラミネートしました。





小学生クラスでは1年生から6年生の子ども達が、
様々な体験や実験を通じ、手を使い、感覚を刺激し、
心を動かす経験を積み重ねています。 

こびとのおうち http://www.kobito-ouchi.jp