夏の特別保育2-22018/08/08

夏の特別保育2回目の2日目です。

今日の主活動は「手仕事・工作」なので、
お魚作りをしてもらいました。

目を描いてから、好きな色で縫ったり、うろこを貼ったりして、
オリジナルのお魚にします。


1匹目は、こんな感じ?と何となく仕上げる子が多かったですが、
2匹目以降は「もっとこうしたい!」と言う気持ちが強くなってきて、
色々なお魚が出来上がりました。


うろこを貼って、色を塗ったり、
色鉛筆でうろこを描くなどの工夫を見られましたよ。

やりたい子は何匹も夢中で塗っていて
午前と午後を使って、用意した魚とタコの紙が全部売り切れました!

たこもお魚も色彩豊か!

さて、布の海を用意して
皆で、自分のお魚を釣りました。



大きい子も小さい子も、釣れると歓声を上げていました。

おとなりさんと協力して釣り上げたよ!

帰りには、歌を歌って手遊びをしたり、絵本を読んでいます。
絵本の時は皆驚くほど、静かに聞き入っていました。


こびとのおうち http://www.kobito-ouchi.jp