幼児クラス~おひなさま2019/02/27

幼児クラスの水曜日、主活動は造形です。
2月は折り紙で、おひなさまを作りました。

様々な模様の折り紙の中、子どもたちは好みの柄を選んで着物を折っていきます。
しっかり折り目を付けることを意識します。


続いて顔を作ります。
髪の毛を貼って目、口を書きました。
なんだかちょっぴり、書いた本人に似ている気がします。

大きい子は、少し難しく細かな折り方で着物を作ります。
一つ目は折り方を先生に教えてもらい、
2つ目を作る時は、折り方を覚えて自分たちで折っていきました。

後ろの飾りも貼っていきます。
屏風に桜を切って貼ったり、雪洞を灯したり…


小さい子は、桜を背景に貼っていきました。
桜吹雪が舞っているようでとても素敵です。



華やかなおひなさまの完成です!
ひなまつりが楽しみですね♪


幼児クラスでは、日々の生活やファンタジーを使った遊びを通して、
その年齢に必要な、聞く、話す、理解する、作る、考える、体を動かす、などの力を育て、
成長し広い社会に出ていくための「生きる力」「柔軟な心」を養います。
~✽ 幼児クラス  2019年度お友達募集中 ✽~

詳しくはHPをご覧ください。


こびとのおうち (052)833-2833      http://www.kobito-ouchi.jp