幼児クラス 6月2024/07/19

6月の幼児クラス。
4月から入ってきた子たちも慣れてきて、泣く子も減ってきたり
逆に泣かなかった子がいろんなことがわかり始めて、しくしく泣きだしたり
そんなにぎやかな日々を過ごしています。。

今年は年長さんの子と小さい子と年齢が差があり、場面場面で
いい刺激を与えあっている様子が見られます。

リズム遊びでも、小さい子は大きい子の様子を見ながら
自分でもできることを頑張ってやろうとしています。

アスレチックも複雑になってきましたが、小さい子も繰り返し
やり直しながら頑張っていました。


造形では手形足形をとり、うちわ作り。
まだ小さい手と足はかわいいですね。

反対面はお魚を。涼しげなうちわが出来ていましたよ。

大きい子はいろんな染め方を楽しみ、それを使って風鈴作りを
しました。

風鈴の傘は虹色になりました。とても綺麗でしたよ。

小さい子たちは指スタンプで色付け。それぞれにかわいい風鈴が
できました。今年も早速暑い日が続いていますが、お部屋は風鈴
で涼し気にして、夏を乗り切りたいですね。



幼児クラスでは、日々の生活やファンタジーを使った遊びを通して、
その年齢に必要な〈聞く、話す、理解する、作る、考える、体を動かす〉など
基本となる力を育て、成長し広い社会に出ていくための「生きる力」「柔軟な心」を
養います。

~✽ 幼児クラス 2024年度 お友達募集中 ✽~         

          詳しくはHPをご覧ください。

こびとのおうち http://www.kobito-ouchi.jp