4月 造形クラス2018/05/07

2018年度、造形クラスが始まりました。

4月は羊毛遊びから。

羊さんのふかふかな毛
手に触れる感触を楽しんだり、匂いを嗅いだり・・・
ほっぺたに当てると気持ちいいね。
だんだん温かくなってきたよ。
軽いからふーって飛んじゃうね。

ひとかたまりの羊毛からいろんなことを体感、発見しました。


(羊毛の繊維に沿って)
こっちに長ーくのびた!
こっちは千切れちゃう!

トントン・・・
ゴシゴシ・・・フエルト化。

教師は子ども達と一緒に、素材を楽しみ、手本を見せながら
素材、道具の扱い方をきちんと伝えていきます。
そして作品を通して、ひとりひとりの理解力や集中力、手先の技巧性にあわせた
言葉をかけていきます。


手を動かしてつくること、感じること、考えること
毎回の積み重ねから育まれていく成長を、保護者の方々と共有しながら
見守っています。



こびとのおうち造形クラスでは、
年少さんから小学2年生まで(北あじまクラス、緑クラスは6年生まで)、
週に1回、みんなで手を動かしながら楽しく過ごしています。
この時期にしか身に付けられない
手先の器用さ、集中力、応用力、触覚、色彩感覚を
心・体・思考の成長とともにバランスよく育てています。

2018年度、今現在、火曜日クラスに若干名の空きがありますので、
ご希望の方はお早めにお申し込みください。


こびとのおうち http://www.kobito-ouchi.jp